文系や理系の区別なく、成績が有利になる教科といえば英語になるでしょう。しかし、英語が苦手で成績アップするにも何をしたらわからない学生が多いのも事実です。 今回は英語を得意にするために必要なまとめノートのポイントと、情報まとめに便利なマインドマップを用いる勉強術について紹介します。
- 目次 -
Part 1: 英語よく出る問題は何?
中学や高校に関係なく、英語のテストや試験で成績を上げるには問題の出題形式を知る必要があります。代表的な問題は、以下の4つです。
1.1 よく出る英語の問題
● リスニング
試験時間における10分から15分ほどで出題されることが多いです。主に会話表現が多く出題されます。英語の参考書の中でも、口語表現という項目をしっかり覚えると良いでしょう。
● 英文法
俗に言う穴埋め問題という形で、文中にある( )に適した正解を選ぶ形式の問題です。時制に合わせて動詞を変化させたり、特定の単語があることを理由に語形変化させることが必要になります。複数形や、助動詞、比較といった文法が欠かせません。
● 物語長文
英語における配点が高いジャンルの問題です。いろいろな形式の問題が混じっている総合問題と言えるでしょう。最低限、登場人物がなにをしたか、文中で用いられているit,thatといった代名詞が何を指しているかを覚えておくことが重要です。
長文の意図を、英語や日本語で答えさせる記述説明問題を得点源にするには日頃からの努力が必要になります。
● 会話長文
登場人物が何かを話題にして話が進んでいく長文問題です。英語の特徴である代名詞が会話中に多くなるので、代名詞が指すものを読み取りことが欠かせません。
最近ではチラシや、ホームページ、何らかのパンフレットを話題としていることが多いので、日常生活でもどのような情報が扱われているか目を通しておくことが、ちょっとしたコツです。
● 英作文
単語力や、文法力が備わっていないと難しい問題です。また高配点でもあるので、これが取れるようになると英語はかなりの武器であるといって良いでしょう。
設問に出される状況やテーマに合わせて、適切な例文や文法が思いつけることが理想となります。
→関連記事:スコアアップ!マインドマップ英語勉強術
Part 2: どうやって英語のノートを書くか?
英語の成績を上げるには、日頃の学習や英語の授業で得た情報を、しっかりまとめておくことが求められます。ふだん英語ノートをとっているとしたら、その方法は大きくわけて書き取り型とまとめ型の2つではないでしょうか?
2.1 各ユニットの単語と文法を書く(書き取り)
学校の授業で行われている英語は、何らかのセクションに対して小分けで行われています。教科書によって、ユニットやレッスンと呼称されていますが、ユニットごとに進出単語や新しい情報があり、それをノートに書き写す方法が定番の英語ノートと言えるでしょう。
2.2 テストの振替えに対して各問題のノートを書く(まとめ)
テストや模試の結果を、しっかり分析し見直すことも英語学習には必要です。全てを書き写す必要こそありませんが、間違えた問題を書き写しておくことがポイントになります。間違えた理由や正しい手順など書いておくことが、ノートの良し悪しを分ける決め手です。
→関連記事:マインドマップで化学のまとめノートを書く勉強術
→関連記事:地理まとめノートが得意になる書き方
Part 3: マインドマップを使ってまとめ英語ノートを書くコツ
せっかく英語をまとめたのに、覚えられないというのであれば、マインマップを活用してみましょう。情報が階層化されるので、覚えるポイントや系統が知覚できている状態で暗記に繋げやすいです。
PCアプリだけではなく、スマホやタブレットにもアプリがあるEdrawMindを使って、2種類の英語ノートを作ってみました。
上図:EdrawMindで作成した英語ノートの書き方
書き取りノートをマインドマップにするには、ユニットやセクション名を真ん中に置くと良いでしょう。英語の情報を区別するために、進出単語、新出例文、気づいたこと、英文、和訳といったブランチに分けることをおすすめします。
英文もしっかり、和訳と英文を分けて記入することで、見比べながらの暗記や理解に優れています。
上図:EdrawMindで作成したまとめノート
テストや模擬試験の結果をまとめノートにするにも、情報を階層化出来るマインドマップがおすすめです。テスト名やテストを受けた日付を中央にすると、情報整理が簡単です。
テストのまとめノートの場合は、大問ごとにブランチを作ることで分析に用いることが出来ます。それぞれの設問に自己評価をつけておくことで、理解度がひと目で分かります。
間違えた問題を中心に、さらに小さなブランチを作り、抜けていた知識や手順、気をつけるべき項目などを書いておくことで、同じ問題が出題されても対処が可能です。
マインドマップにすることで、一つの表に出来るため、何度でも見直しが出来るまとめノート勉強術が身につきます。
まとめ
今回は、英語の成績を上げたい方に、英語の勉強をするポイント、マインドマップを用いたおすすめのまとめノート勉強術について紹介しました。まとめノートは続けていくことが大変ですが、簡単に作成できるマインドマップの作図アプリがあれば時間を節約できます。
また質の良い表を作り、繰り返し見直すことができれば、抜けが少ない英語の勉強術が身につくでしょう。ぜひ、利用者が多いEdrawMindを試用してみましょう。