Edraw サポートセンター
EdrawMindの混合レイアウト機能
ここでは、EdrawMindの混合レイアウト機能について、その概要と設定方法を詳しく紹介します。
混合レイアウトとは?
混合レイアウトとは、1つのマインドマップ内で異なるブランチを異なるレイアウトスタイルで表示できる機能です。

メリット:
- ① 見た目がいい
- ② 各部分のレイアウトを変えることで、より分かりやすく表現できる
1. 異なるレイアウトを適用する部分を選択
設定したいノードをクリックします。例えば、下図で「懐石料理とは」の部分を別のレイアウトに変更したい場合、 「懐石料理とは」をクリックすると、その配下の子ノードすべてに新しいレイアウトが適用されます。

2. レイアウト設定オプションを見つける

3. 上記の手順を繰り返す
- 魚の骨:原因分析に適用
- タイムライン:時間の流れを表現
- テーブル:表形式で関係性を説明
- 組織図:階層構造を表現
- 括り括弧:線の数が少なく、シンプルな構造
- ツリー状:スペースを節約できる